無題 - 続 F1
2017/10/05 (Thu) 15:48:36
来年はマクラーレンとホンダが離別するそうですよ!
来年の話をするとノンキーさんが笑っているかも(笑)
F1開幕 - セイジ
2013/03/17 (Sun) 21:18:45
来年はマクラーレン・ホンダが復活するそうですよ!
来年の話をするとノンキーさんが笑っているかも(笑)
Re: F1開幕 - ノンキー
2013/03/19 (Tue) 10:38:03
セイジさん、来年の話をして鬼は笑っても私は
笑いませんよ~(笑)
F1に再びエンジンを供給ですかね。
今度はターボかな~。
市販車へのフィードバックが楽しみです。
うぐいす色のステップバン - ノンキー
2013/02/15 (Fri) 10:06:55
私のお気に入りのステップバン。
近所の模型屋さんのお爺ちゃんが新車からワンオーナーでずっと乗り続けていたステップバンです。
主にリアの荷台に盆栽を積んだり、近所のお散歩用に使ってました。
このステップバンを発見した時に、いつか手放す時には譲って欲しいと頼んでおきましたが・・・。
新車を買った時に下取り車として引き取られ、ディーラーに連れて行かれた後に営業さんのお小遣い稼ぎとして中古車店へ。
慌てて引き取りに行くも・・・。 あまりの高い価格に手が出ませんでした。
しかしその中古車店では結局売れず、更に違う中古車店に転売されてしまいました。
私も追うようにその中古車店に行って交渉するも、更に価格は上昇してしまって手が全く出ない感じ。
中古車店では売る気があるのか無いのか、法外な価格をつけて飛びつくバカがいれば儲けものって売り方でした。
まあまた売れ残って困るんだろうな~なんて思って眺めてましたが、世の中には変った人もいるもので、法外な価格であっても変り種として知らずに買ってしまう人もいるものなんですね~。
ついに私の前から消えてしまいました・・・。
それから二年後、ちょうどステップバンの車検が切れる時期でしょうか、仕事で市内をクルマで走っていると見慣れない中古車屋さんの店先に懐かしさを覚えるステップバンがボロボロになって置いてありました。
ナンバーを見ると私が追い続けていたステップバン、また逢えました~!
しかし価格はこんな状態にも関わらず更に上昇。 78万円~、オイオイって感じ。
すかさず中古車店に立ち寄って店長さんと交渉に。
お客さんに中古車を買って頂いた時に引き取った下取り車とのこと、中古車を多めに値引きした分ステップバンは高く売らないと困るとか。
でもステップバンは二年間ほとんどまともに走らなくて手放したとか。
エンジンもダメでこんな状況では知らない人に売れないので、承知で購入してくれるなら値引きをしますからと言われました。
それでも高過ぎるんですよね~。
外装もボロボロになってしまったし、エンジンもダメだし・・・。
サイドにジャッキをかけると車体が持ち上がるどころかシャッキが車体にめり込んでいく状態で~。
でもここまでくると引くに引けないと言うか、どうしても引き取って最後の余生は我が家でって感じになってしまって、結局価格は納得できませんでしたが買う事にして引き取ってきました。
引き取ったら何とかしなくてはいけません。
グサグサに腐ったサイドのパネルと本体側も手直しして、何とか復活できました。
今ではちゃんとジャッキアップも普通に出来ます(笑)
車内はお爺ちゃんが乗っていたままの内張りにもビニールが付いた状態で新車の頃のままのノーマル状態です。
とりあえず車検をとって二度ほど乗りましたが、エンジンまでノーマルでは私は乗れないかな~。
やはりシングルキャブからツインキャブには載せ換えないとステップバンは重くて走りません。
今日は珍しい純正色のうぐいす色のステップバンのお話でした。
皆さんもオールドホンダのエピソードや思い出があれば書き込みしてください。
一番のり - セイジ
2013/02/14 (Thu) 19:54:54
Re: 一番のり - しょ
2013/02/14 (Thu) 20:15:25
遅かった~2番か~(笑)
また暇つぶしにオジャマします。
Re: 一番のり - しょーりん
2013/02/14 (Thu) 20:17:49
HMが間違ってました(汗)
いらっしゃい - ノンキー
2013/02/15 (Fri) 08:57:38
セイジさん、一番乗りありがとうございます!
新企画の一番乗りには記念品をプレゼント~。
なんちゃって(笑)
こちらはみんなの掲示板とは趣向を変えて、もっと
自由に気楽に使ってもらえればと思います。
何が違うのかって・・・、まあ単にもう一つ掲示板
を作ったっていうだけですが。
しょーりんさん、早速遊びにきてくれましたね~。
いらっしゃい。
鉄拳さんのパラパラマンガ、なかなか奥が深くて泣けますよね~。
いつもネットでは見てますが、私もDVD欲しいな~。